【スペイン】コロナのワクチン3回目接種について

こんにちは、Yu (@aventuta_yu_jp)です。3月21日にコロナのワクチン3回目を接種してきましたので、その時のことを今回は記事にしたいと思います。

クリスマス前に日本へ一時帰国し、2月15日の夜にスペインに帰ってきました。帰ってきたらまさかの時差ボケと花粉症で辛い辛い…( ; ; )とりあえず日本に本帰国する前に3回目をスペインで終わらせようと思い、ワクチンの予約を取りました。スペインはワクチン接種が日本より進んでいることもあり、予約はかなりスムーズに取ることが出来ます。ちなみに、カタルーニャ地方の場合だと、La meva salutというアプリがあり、このアプリでワクチンの予約をとったり、コロナのワクチンパスポートやワクチン証明書をPDFでダウンロードすることができます。(※下記のような画像をダウンロードできまます)

そして21日の夕方に3回目のワクチン接種してきました。1回目、2回目はファイザー社のワクチンを接種しましたが、今回の3回目はモデルナ社のワクチンでした。

そして、接種数時間後から腕の痛みが出てきました。腕の痛み自体は、1回目、2回目もあったため、さほど3回目も変化はありませんでした。そのまま大丈夫かと思いきや、翌日起きてから熱っぽさがあり、倦怠感が半端なく何もする気が起きず1日中ベッドにいました。解熱剤を飲むとだいぶ楽になりましたが、その日夜解熱剤を飲むのを忘れてしまい、次の朝、再び熱が出ました…

接種4日後にようやく完全復活しましたが、3回目はモデルナだったからか1、2回目よりも副反応がキツかったです。

YouTubeでもそのことについてお話ししているので、興味のある方はYouTubeもチェックしてみてください。では、また更新します。

コメントを残す