モンセラット-Montserrat-【スペイン】

こんにちは、Yu (@aventuta_yu_jp)です。

今日は、バルセロナから日帰りで行けるモンセラット(のこぎり山)について紹介します。

モンセラットはカタルーニャ州にあるのこぎり山でパワースポットとしても有名です。地球の歩き方などのガイドブックにも載っており、日本の観光客にも人気のスポットです。

目次

1. 行き方

まずは、行き方を紹介していきます。

Plaça Espanya(プラサ エスパーニャ)でチケットを買います。往復チケットがお得なので、チケットを買う際は、往復チケットを選びましょう。モンセラットまでは、Plaça Espanya(スペイン広場)から電車で1時間半程度。ちなみに行き方としては3つあります。

①Tren(FGC)+Cremallera 電車+登山鉄道 往復21-22€程度 

②Tren(FGC)+Aeri 電車+ロープウェイ 往復20-21€程度

③Tren(FGC)+登山 電車+登山 往復10,5€

値段ですが、美術館などのチケットを同時購入もできますので、詳しくは公式ページでご確認ください。

一番快適なのは、①のTren(FGC)+Cremallera 電車+登山鉄道だと思います。ちなみに私は、③のTren(FGC)+登山でモンセラットまで行きました。

登山の場合、モンセラットの駅から山道を2時間程度登って行くことでモンセラットまでたどり着くことが出来ます。登山用に印が示されてあるので、迷子になることなくたどり着けますが、途中から階段もあり、結構ハードでした。ただし、着いた時の達成感が物凄いので歩いて行くのも個人的にはオススメしたいです。歩いて登った人達だけに見えるこの景色は最高です!

モンセラット

2. モンセラットの見所

· 大聖堂

こちらのロウソクは大きいもので3€、小さいもので2€で購入出来ます。

火をつける時にお願いをすると、火が消える頃、願いが叶うと言われている説もあります。

· 黒いマリア像

こちらは、有名の黒いマリア像。マリア様の手にある玉を触るとご利益があると言われていることから、多くの方がこのためにモンセラットを訪れる方も多いようです。この玉を触れるときにお願いをすると願いが叶うと言われているので、私もお願いしてきました。笑

· Miel i Mató (名産チーズとハチミツ)

Miel i mato

こちらはモンセラットで売っているチーズにハチミツがかかったもの。意外とさっぱりしていて美味しいのでモンセラットに行った際にはぜひ試してみてください。

以上、バルセロナから日帰りで行けるMontserrat(モンセラット)の紹介でした。モンセラットにはホテルもあるので、ゆっくりモンセラットで過ごしたいという方は泊まりで行くのもアリかと思います。

これからもどんどんスペインのオススメスポットやグルメなど紹介していきたいと思いますので、お楽しみに!


コメントを残す