日本へ本帰国して感じたスペインの良い所

こんにちは、Yu (@aventuta_yu_jp)です。前回の記事で、スペインから日本へ本帰国した時に感じた日本のいい所を紹介しましたが、今回の記事では、逆にスペインの方がいいなー!スペインの方が便利だったなーと思う事について書きたいと思います。

目次

1.ゴミ箱がどこにでもある

スペインのバルセロナでは、何メートルかごとにゴミ箱が設置されています。横断歩道の端っこにゴミ箱があるので食べ歩きや犬の散歩中など、常にゴミを捨てることが出来るので、めちゃくちゃ便利でした。日本に帰ってからゴミ箱がなさすぎて結局家まで持って帰ってしまうことも多く、スペインはその点便利だったなーと思います。本帰国してから1ヶ月が経ちましたが、これだけは日本も見習ってほしい…でも実はゴミ箱が多いほど街が汚いと言われているようなので、ゴミ箱がほとんどない日本はそれだけ綺麗な国という事でもあります。

2.病院代がタダ

病院

日本は3割負担ですが、スペインでは公立病院であれば医療費が無料となってます。そのためお金がなくても手術することもできます。ただし、歯医者は対象外となってますので、プライベート保険の歯科保険に入っていなければ虫歯(詰め物)でも保険は効かないので10割負担になります。歯医者ごとに料金が大きく異なるため虫歯一本で50€から120€くらいです。ちなみに私が行っていた歯医者は60€でした。ただし、保険はきかなくても歯科矯正は日本より安いです!そのため私はスペインで歯科矯正を終わらせました。

3.公共交通機関が安い

日本は距離で値段が変わってくるため1回の乗車でも距離が高いとそこそこ値段いきます。でもバルセロナでは電車、バス、地下鉄等全て同じ切符で乗ることが出来て、なおかつ市内であればどこでも一律料金です。私はよく10回券を購入して使ってました。※2022年現在、10回券11,35€です。私がバルセロナに来たばかりのときは10€でお釣りがきてたのに、値段がどんどん上がってきてます…がそれでも日本よりは安く便利です!ちなみにタクシーも日本より安いです!

4.お金が貯まりやすい

これは個人差があると思いますが、個人的にスペインはいいものがあまりありません(笑)服もほぼ安いZARAだったし、日本にいる時よりも物欲がなくなりました。スペインにいる時は外食や食費にお金をほとんど使ってて他に使うことが少なく貯金がしやすかったです。日本に帰ったら可愛いものや欲しい物がいっぱいありすぎてお金がいくらあっても足りません( ; ; )今はアニメグッズをついつい買ってしまってます(笑)

5.犬がいっぱい

私自身もゴールデンレトリバーと暮らしていましたが、バルセロナは犬を飼っている人が多く、外を歩いていて犬を見ない日はありません。犬が大好きなので、日本に帰ってからあまり犬を見れてないので少し寂しい気がします。バルセロナではドッグランも多く、犬にとっては過ごしやすい環境だと思います。

6.1年間の有給が1か月取得できる

休暇

有給が比較的取りにくいとされる日本からすると有給1か月なんて天国のようなものでした。これが理由でスペインで働きたい!と思って結果6年以上もスペインに住みました(笑)

スペインも日本もそれぞれ良いところ、悪いところがあります。でも日本に生まれた以上、日本人として生きていくならやはり日本が1番住みやすいなと改めて実感してます。スペインに住まないと気付かなかった日本の良さに気付くことも出来たし、スペインの方がいいなということもありやはり完璧な国はないなと感じました。

また思いついたら、続きを書こうと思います。スペイン情報もまだ書いてないことはどんどんシェアしていくのでお楽しみに!SNSのフォローもしていただけると嬉しいです。

コメントを残す